OLIOTECAオリーブオイル専門店

OLIOTECA

menu
  • PRODUCTS
    • オリーブオイル
    • ヴィネガー
    • 塩
    • トマト
  • ABOUT US
    • コンセプト
    • 会社概要
    • 採用情報
    • お問合せ
  • RECIPE
  • TOPICS
    • 現地レポート
    • メディア掲載情報
    • オリーブオイルQ&A
  • SHINJUKU STORE
  • ONLINE STORE
  • ホーム
  • お知らせ
  • 2020年産入荷のお知らせ

2020年産入荷のお知らせ

2021.04.09

大変お待たせいたしました。
「レティツィア」と「カステル・ディ・レゴ・オーロ」の2020年産が入荷致しました。
伊勢丹新宿店店頭、オリオテカオンラインストア、三越伊勢丹オンラインストアでお求めいただけます。
ぜひお試しくださいませ。

 

 

  • Share
  • RSS
店名変更のお知らせ
オリオテカ オンラインストア リニューアルのお知らせ

最近のお知らせ

  1. ヴィネガー入荷のご案内

    2022.06.08

  2. 価格改定のお知らせ

    2022.06.01

  3. ペッティ社「ダッテリーノ・トマトのパッサータ」の入荷と規格変更のお知らせ

    2022.05.24

  4. 2021年産EXVオリーブオイル入荷のお知らせ

    2022.05.19

  5. 価格改定のお知らせ

    2022.05.17

お知らせ一覧

最新売上げランキング 

  1. レティツィア(Letizia)
    1位

    レティツィア DOPモンティ・イブレイ 

  2. 2位

    ボナミーニ DOP ヴェネト・ヴァルポリチェッラ

  3. カステル ディ レゴ オーロ(CASTEL DI LEGO ORO)
    3位

    カステル・ディ・レゴ オーロ

新着レシピ

グリーンピースのフリッタータ

olioteca

《ガスパチョにオリーブオイル》
フルーツトマト🍅が美味しい時期、ガスパチョはいかがですか。

トマトに玉ねぎ、香味野菜をお好みで、ニンニクや余ったバケットなど加えてミキシング。
そして仕上げには美味しいオリーブオイルを。

トマトに含まれる抗酸化作用の高い「リコピン」の吸収も、オリーブオイルと一緒に摂取すると高まります。

赤いラベルの「オルシーニ」がおすすめです。

「オルシーニ」はイタリア・ラッツィオ州で有機栽培されています。

現オーナー、パオラ・オルシーニが祖父と父から受け継いだ農園とオリーブ栽培への情熱、フラントイアーノ(搾油人)としてオリーブオイルを熟知する夫、パオロ・フィオラモンティの技術と経験。高品質なオリーブオイル作りに最も重要なこの2つの要素が結実したのがオルシーニ農園のオリーブオイルです。

収穫後僅か数時間、最新の自社搾油所で搾油される「オルシーニ」は、地品種イトラーナ種100%の単一品種オイルです。
テーブルオリーブ(黒オリーブ)として親しまれてきたイトラーナ種の歴史は、2000年台初頭、オルシーニ夫妻をはじめ、数人の若い生産者が、青々しい未完熟の状態で収穫・搾油しオリーブオイルを作り始めたことに始まります。

テイスティング・ノートとして、青いトマトの香りに加え、バナナなどのトロピカルフルーツを思わせる香りが特徴です。
味わいにもどことなく甘みが感じられます。後味には軽い辛みが残り、苦みは微かです。
また、イトラーナの中で最もグリーンが強いと言われる色調も魅力的です。

暑さと湿度の高いこの時期こそ、ガスパチョにオリーブオイルをぜひお試しください。

オリオテカオンラインストア
「ショップを見る」より
・
@paola.orsini.524 
#オルシーニdopコッリーネポンティーネ 
#ラッツィオオリーブオイル 
#イタリアオリーブオイル 
#ガスパチョ 
#フルーツトマトのガスパチョ 
#リコピン摂取 
#リコピンオリーブオイル 
#olioteca 
#オリオテカ 
#oliotecaonline
#オリオテカオンライン
#オリーブオイル専門店
#オリーブオイル好きと繋がりたい 
#オリーブオイル料理 
#オリーブオイル大好き 
#オリーブオイルレシピ 
#oliveoil 
#オリーブオイル
#イタリアオリーブオイルソムリエのいるお店 
#オリーブオイルソムリエのいるお店
☆オリオテカ新宿店からのお知らせ☆

Isetan FOODINDEXに新商品「マドンナ・デル・オリーヴォ カルペッレーゼ」をご紹介いただきました。

https://www.mistore.jp/store/shinjuku/feature/foods/pickup/2206/2206_03.html

暑い日々ですが、爽やかなレモンパスタが美味しそうです。
ぜひカルペッレーゼで作ってみてくださいね。

○オリオテカオンライン
「ショップを見る」より

○伊勢丹新宿店
営業時間:10時〜20時

#マドンナデルオリーヴォ
#カルペッレーゼ
#イタリアオリーブオイル
#カンパーニャオリーブオイル
#olioteca #オリオテカ 
#オリオテカオンライン #oliotecaonline 
#レモンパスタ
#オリーブオイルレシピ #オリーブオイルライフ 
#オリーブオイル好きと繋がりたい 
#オリーブオイル専門店 #オリーブオイルショップ 
#isetan_shinjuku #foodindex #伊勢丹新宿店 #デパ地下グルメ
《Recipe レシピ No.2》
ナスが美味しくなってきました。
パッサータでシンプルパスタはいかがですか。

【ナスとトマトソースのパスタ】

*ナスはお好みの大きさに切って塩を振り、アクを抜いておく。

①鍋にEXVオリーブオイルとニンニクのみじん切りを入れてから引きかけ、弱火で香りを出す。(みじん切りのタマネギを入れてもOK)

②Pettiのパッサータを入れ、バジルをちぎって中火くらいで10分くらい煮込む。

③ナスの水けを拭き、オリーブオイルで揚げる。

④②に塩こしょうで味を調える。

⑤パスタを茹でて、④にからめる。

⑥お皿に盛り、③のナスをのせて完成。
仕上げにグリーンタイプのオリーブオイルをかけても。

ワインもすすみそうですね。
ぜひお試しください。

OLIOTECA
オリオテカオンライン
https://www.oliotecaonline.com/

#petti 
#パッサータ 
#ナスのパスタ 
#olioteca 
#オリオテカ 
#イタリアオリーブオイル 
#オリーブオイル専門店 
#オリーブオイル
#オリーブオイルレシピ 
#オリーブオイルライフ 
#オリーブオイル好き 
#オリーブオイルのある暮らし 
#オリーブオイル好きと繋がりたい 
#オリーブオイル料理
《ローストビーフにエッセンツァ》
ローストビーフは、専用のタレとホースラディッシュやワサビで召し上がる方が多いのではないでしょうか。

バルサミコ酢「エッセンツァ」を合わせてみてください。
甘みとほのかな酸みがお肉の旨味を引き立てます。

「エッセンツァ」は、アチェート・バルサミコ・トラディツィオナーレ(伝統的製法によるバルサミコ酢)と全く同じ原材料、ぶどう果汁を直火で煮つめた「モスト・コット」だけで作られています。

樫の大樽で約1年の発酵をさせ、樫・栗の小樽で7年、熟成期に入った時点で瓶詰めされ、「トラディツィオナーレ12年」に迫る粘度たっぷりのバルサミコ酢です。

今週の日曜日は父の日です。
ご家族皆さまで、美味しいひと皿を囲んでくださいね。

オリオテカ伊勢丹新宿店営業時間:10時〜20時
・
ご来店難しい際はお電話やオンラインストアでもご購入いただけます。
・
伊勢丹新宿店:
電話大代表:03(3352)1111
オリオテカまで
・
オリオテカオンラインストア
ショップを見るより
・
三越伊勢丹オンラインストア
@isetan_shinjuku 
オリオテカまで

@acetaiasangiacomo 
#essenza 
#エッセンツァ 
#エミリアロマーニャ 
#バルサミコ酢 
#ローストビーフ 
#isetan_shinjuku 
#isetan_gourmet 
#伊勢丹新宿店 
#デパ地下
#オリーブオイル専門店 
#olioteca 
#オリオテカ 
#オリオテカオンライン
Load More... Follow on Instagram
オリーブオイル専門店 オリオテカ
オリーブオイル専門店「オリオテカ」
  • 会社概要
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
オンラインストアOLIOTECA ONLINE
  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © OLIOTECA. All Rights Reserved.

PAGE TOP